MuMublogのMuMuです。

今回も宣言したドラゴンボールヒーローズのコレクションカードの紹介です。

紹介する美品の旧弾カードは一般的な認識ではなく個人的な認識によるものですのでご理解ください。

※ドラゴンボールヒーローズ

・ドラゴンボールヒーローズ(H1弾〜8弾)

・ギャラクシーミッション(HG1弾〜10弾)

・邪悪龍ミッション(HJ1弾〜8弾)

・ゴッドミッション(GDM1弾〜10弾)

スーパードラゴンボールヒーローズ

・スーパードラゴンボールヒーローズ(SH1弾〜8弾)

ここまでの星4以上(SH弾はSECのみ)のカードを狙ってブラショです。

古いカードですので状態を確認して納得した物を購入します。

その為どれも貴重なカードになり頻繁には紹介できないと思いますが3枚以上を手に入ればご紹介したいと思います。

ついにこいつを手に入れました。

FullSizeRender

スーパーヒーローライセンスです。



これを購入したということは近々でプレイもするということです。

カードは古いものしか所持していないので相当弱いデッキになることは間違いないのですが楽しみたいと思います。

では本題のコレクションカードをご紹介いたします。

まず1枚目。

FullSizeRender

孫悟天:ゼノHGD6-57

悟空、悟飯はカッコいいのに何故か悟天はカッコよくならない、、、

本当に不思議なキャラです。

続いて2枚目。

FullSizeRender

超17号HG10-47

ドラゴンボールヒーローズ初期だと超17号がめちゃくちゃ種類あります。

まだまだ超17号が後に控えてるので言うことがなくなります。

髪は長くない方がいいかな。

最後に3枚目。

FullSizeRender

ブロリーダークSH7-SEC2

男はみんな大好きブロリーです。

しかし仮面被っちゃってます。

外して欲しいです。

しかし、この中では一番好きなカードになります。

FullSizeRender

まぁ、、、比べるカードが孫悟天と超17号だしなぁ、、、

そりゃブロリーダークが一番になりますね。

大変満足いたしました。

今回は3枚も美品を手に入れることが出来ました。

これからもカードショップに行っては欲しいカードを睨めっこして納得してお出迎えしたいと思います。

また貴重なカードが手に入りましたらご紹介いたします。
スポンサードリンク